Archives by date

You are browsing the site archives by date.

クリスマスソング♪

 

11月も残り僅かですね~

先日『マダムバタフライX』を観る前日に、『喋々夫人』の練習をしてから、最近は暫く『喋々夫人』の気分で、一日の練習の締めくくりにはいつも部分的に弾いて終わりにしていました(~_~;) 

そして今はどこへいっても聞こえてくる、クリスマスソング♪

今年はまだイルミネーションを見ていないけれど、色々見にいきたいな~*

私も少しずつクリスマスの曲を弾きはじめました☆

季節限定の曲なので楽しみたいと思います(^^)

 

今日は、伴奏やお仕事の曲ばかり練習していて、最近自分の曲をきちんと取り組めていないな・・・× と反省した瞬間がありました。 

いつも後回しになってしまう自分の曲の練習(+_+) 

気持ちを入れ替えて取り組もう♪と思えた瞬間に感謝です☆

 

イタリア語のレッスンでは、また新たな発見ができました。

後程書きたいと思います*

 

 

そして、私の大好きな赤いバラのお花を見つけました♪

淡い色のバラも可愛くて好きだけれど、赤が一番好きかな~

欲をいうと、もう少しだけ黒がかった深い赤のバラが好き(^^♪

意外と赤いバラって見かけないので嬉しかったです*

 

ハッピーな気持ちに・・・*

 

連休にコンクールだった生徒さんのご報告をいただきました♪

どの生徒さんも緊張感の中、頑張って演奏できた様子で素晴らしいです。

ピアノは目に見えない努力が少しずつ積み重なっていき、普段味わえない緊張感はとても大きく成長させてくれると思います。

そして、目標や課題を持ちながら日々励むことはとても大切に感じます。

これからの皆さんの成長が楽しみです(^^)

 

 

最近の可愛い、いただきものお菓子で、とてもハッピーな気持ちになりました。

一つ目は兵庫の方から、 包まれたラッピングを広げると、

 

 

七つの可愛いリーフのチョコレート* が入っていました。

 

関東では今まで見たことがなかったチョコレートのうえ、かなり私好みの可愛さで感動☆

暫くとてもハッピーな気持ちになりました♪

たまたま昨日、都内でも期間限定で販売している店舗を見つけました。

また来月も東京で販売するみたいなので、見つけたら買いたいです♪

 

 

二つ目は、新潟の方からいただいたお土産の中に、こんなに可愛い和菓子が入っていました。

開けてびっくり、こちらも可愛いすぎて感動です!☆

 

 

和菓子でサンタさんと雪だるま*

開けて幸せな気持ち&嬉しくなるお菓子たちでした。

 

 

 

 

 

*紅葉・七五三*

 

秩父の山も綺麗に色づき始め、色とりどりの秋色に染められていました。

 

 

少し入院が長引いてしまっている祖母のお見舞い帰りに、お山をぐるっとドライブして帰りました。

この日は、たまたま流れていたウィーン風のCDを聴きながらでしたが、景色と音楽がぴったりの相性でした♪

紅葉された山、とても素敵でした☆

 

そして、七五三の季節ですね~*

日本人ならではのお祝い行事の大切な日。

生徒さんが七五三のお着物姿を見せにきてくれました(^^)

 

 

美優ちゃんのピンクと水色の可愛いお着物がとっても良く似合っていました♪

可愛いかったですよ~*

一日お着物で疲れているのに、お母様とご一緒にありがとうございました。

 

 

 

∮コンクール♪

 

夏から秋にかけて、コンクールのラッシュの期間です。

知り合いの先生の沢山の生徒さん達が、コンクールを受けるということで、10月からワンポイントレッスンをさせていただきました。

数回レッスンができた生徒さんと一回のレッスンの生徒さんもいましたが、レッスンをしていて、とても楽しかったです。

 

1回目のレッスンと2回目のレッスンでは、本当にビックリするほどの急成長だったのです。

私が教えた以上のことを吸収、消化してくれていて、短期間での成長、本当にビックリしました。

重そうに飛んでいた〝つばめ〟の曲も気持ちよさそうに飛んでいました。

少し躍るのが大変そうなワルツもスッキリと、楽しそうに。

 

短時間のレッスン内でお伝えできたり、お役にたてたかわかりませんが、とても嬉しくなりました。

普段丁寧にご指導されている先生や、なにしろ、2回目で会った時の生徒さんの表情が活き活きとされていたのが印象的でした♪

今週末のコンクール、皆さん楽しく素敵な演奏ができますように☆

 

 

 

*武道館*

 

先日、知り合いの方からマーチングのチケットを送っていただき、朝から武道館に行きました。

 

動かないで演奏するだけでも大変なのに、重たい楽器を持ちながら演奏して行進して、動きを覚えて、キレのある動作、本当に凄かったです。

マーチングというと、華やかな音で元気のいい曲ばかりだと思いましたが、ほとんどが知っている曲で、「ファイナルファンタジーのメインテーマ」や、いきものがかりの「風が吹いている」やリトルマーメードの「アンダー・ザ・シー」なども楽しかったです♪

 

途中、サプライズでロンドンオリンピックのメダリストも登場してくださりました(^^)

 

歌の演出や和太鼓の演出もあって、和太鼓、本当に凄かったです!

何とも言えない迫力と、100人近くか以上の奏者の魂が一つになって武道館を響きわたっていました。

本当にかっこよくて、観客も惹きこまれている空気を感じました。

 

普段なかなか伺うことのない音楽のジャンルだったので、知らない世界の感動を肌で感じることができました☆

 

 

『君のために~Per Te』

 

お世話になっている、樋口達哉先生のCD  『君のために~Per Te』 は、楽器店やCDショップでも販売していますが、折角なので直接いただこうと思いながらタイミングを逃してしまい、先日やっといただきました。  早速聴かせていただいています(^^)

 

サインもいただきました♪

 

テノールの有名なアリアの他にはカンツォーネや私のレパートリでもあり大好きな曲が何曲も収録されています。 

特に「ニューシネマパラダイスの愛のテーマ」や「Be My Love」、カルメンの「花の歌」大好きです♪

 

伴奏は仙台フィルハーモニーのオーケストラで歌われているのですが、少し前まで高校からお友達、バイオリンニストの傳田君が仙台フィルのコンサートマスターをされていたので、もしかしたら傳ちゃんの演奏かもしれない~!と思い気になりました。 聞いてみます☆

 

樋口先生の美声と壮大なオーケストラが調和されていて素敵なCDでした♪

 

 

*ボージョレパーティ*

 

昨夜は、ボージョレ・ヌーヴォの解禁日。

お仕事の後に、一緒にとお誘いしていただき、ボージョレパーティに参加させていただきました♪

 

 

原宿のレストランアイさんで「ボージョレ・ワインとリヨン料理を堪能する会」。

解禁日にいただくのは初めてだったので、なんだか少し大人になった気分でした(^_^.)

歓談中にはサックス演奏やアカペラの歌の演奏も聴かせていただきました。

音楽のお好きな方や音楽をされている方も沢山いらっしゃり、素敵な方々とお会いすることもでき、とても堪能させていただきました。

 

 

■2012年のボージョレ■

今年のヌーヴォは、長く寒い冬が続き、ぶどうの木に悪影響を与える霜の被害に悩まされたり、5月と6月は平均気温より低い日が続き、開花に時間がかなり難しい年だったそうです。収穫量は例年に比べ少なくなったようですが、凝縮されたワインに仕上がっているようです。

 

 

横浜の午後*

 

夏に横浜に行った時に、ふらっと目的もなく「日本大通り」の駅に行くことになりました♪

ランチを探しているときに、地元の方がおすすめしてくださったお店。

 

『マダムバタフライX』 に行った時の神奈川芸術劇場のちょうど裏にある「銅鑼」さん。

 

地下に降りていきます。

 

夏に来店した時は、大変混雑していて、こちらのアボガドマグロ丼しかありませんでしたが、とっても美味しかったので、今回も折角なのでお邪魔しました♪

 

今回は本日のお肉からお野菜で煮込んだ「煮込みハンバーグ」。

 

プチデザートのブラウニー濃厚で美味しい♪ おすすめです。

 

ちょっと時間があったので、海へお散歩しました。

 

久しぶりの海&山下公園。

横浜の海らしい光景* 白いかもめが濃紺の海にとても似合いました☆

 

とても穏やかな海の潮風を感じた午後でした。

 

 

「マダムバタフライX」

 

神奈川芸術劇場KAATプッチーニのオペラ「喋々夫人」より宮本亜門さんが構成・演出を手がけるネオ・オペラ「マダムバタフライX」を観に行きました。

 

  

 

「喋々夫人」は、日本の明治中期の長崎をテーマにした私の大好きなオペラで、イタリア語の洋先生に去年丁寧に翻訳を教えていただいたオペラです。

今回の公演では洋先生の字幕翻訳で上演されていて、美しい言葉の字幕に一層気持ちがたかまりました。

 

イタリア人であって、日本に訪れたことのないプッチーニが日本の細かいことまでよく熟知されて、お勉強をすればするほどプッチーニの凄さを感じる作品です。

 

今回のネオ・オペラでは、蝶々夫人のドキュメンタリーを撮影するテレビ局のスタジオという設定で、演劇で描かれている現代の女性像は仕事に没頭していて子供を育てる事を放棄して仕事にのめり込む女性。私生活では離婚協議中の設定である一方、オペラでは蝶々さんの純粋で真っ直ぐな女性像をそのまま使用し、全く逆の立場の女性で描かれています。

 

喋々さんは15歳という若さでアメリカ海軍士官のピンカートンと結婚し、長崎での任命が終わったピンカートンが 「コマドリが巣を作るころに戻る」 という言葉を信じて、一途に帰って来ぬ夫を愛し、待ち続ける。

3年後帰って来た時には・・・隣には新しいアメリカ人の妻がいるのです。

 

という悲劇お話なのですが、今回のネオ・オペラ「マダムバタフライX」では蝶々さんのストーリを現代女性目線の演劇を交えて公演されていました。

 

オーケストラパートは、二台ピアノとヴァイオリンとトロンボーンとパーカッションのアンサンブルで編曲され、舞台セットは「クロマキー」というCGで合成された 現実と幻想が絡み合う映像で新鮮でした。

 

主役の喋々さんを演じる嘉目さんも声も容姿も、とても素敵でした。

 

蝶々夫人のオペラは、音楽がとっても美しくて、イタリアのプッチーニの作品なのに、長崎の舞台ということもあって、日本人の私にも特に身近に感じ凄く好きなオペラの一つです。

 

一幕最後のピンカーントンと蝶々さんの愛の二重奏は、泣けてしまうほど美しいです。

 

ネオ・オペラ「マダムバタフライX」の公演は5回公演の今週末まで行われています。

 

 

 

■神奈川芸術劇場公演ネオ・オペラ『マダムバタフライX
公演日時:
 20121110()11()14()17()18()
 いずれも15:00開演
会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉

 

 

伴奏の曲♪

 

今日はイタリアの作曲家、ドニゼッティとチマーラの歌曲から何曲かお稽古をしました。

 

いつもどんなお稽古をしているかというと、歌い手さんは普段一人で練習をしていますが、ピアノの伴奏で歌う練習や、音やリズムはもちろん、曲作りやイタリア語や言葉の発音、発声のアドバイスなどをしています。

チマーラの歌曲は、抒情的でしっとりした大人っぽい雰囲気をもった中にも、ドラマティックさが加わり、凝縮された内容の曲が沢山あります。

ピアノ伴奏もメロディックで美しくて好きなのですが、技術的にも、曲作りも結構弾きごたえがあります。

 

最近、日本歌曲も弾く機会が多く、小林秀雄さんの作曲した『日記帳』という曲もワルツ調の可愛くてドラマティックな曲なのですが、思いのほか和声感などが練習しても練習をしてものみこめずに苦戦していましたが、やっと落ち着きました(^^)

 

違う方から丁度、小林秀雄さんの『演奏会用アリア~すてきな春に』の曲もいただき、こちらも苦戦しながら取り組んでいる所です。拍子も一小節ごとに目まぐるしく変わっています。

この『すてきな春に』も日本歌曲に珍しくジャズのような響きから始まる斬新な曲ですが、とても素敵な曲です。

 

小林秀雄さんの曲、チマーラの歌曲、弾きごたえのある伴奏ですが、しっとり&ドラマティックで華やかさのある曲は私の好きなタイプの曲です。