Archives by date

You are browsing the site archives by date.

∮「オペラって楽しいの?」♪

 

渋谷区文化総合センター伝承ホールでの公演、 「オペラって楽しいの?」 無事に終了いたしました♪

 

 

こちらのホールでの演奏をするのは初めてでした。

 

ヘンデルのオペラからサン=サーンス、チレア、ドヴォルザークまで、様々な作曲家の有名なアリアばかりでした。

司会者さんの曲目解説もあったので、わりやすく、とても楽しいコンサートになりました。

私自身も楽しく演奏することができました♪

オペラファンのお客様も多く、沢山のお客様にいらしていただきました。

ありがとうございました☆

 

 

*オペラシューズ*

 

秋分の日も過ぎ、すっかりと秋めいてきました。

 

 

毎年9月になると、畑で栗が沢山採れていたのですが、去年あたりからほとんど採れなくなってしまいました。

7、8本あった木も1本からしか採れません。

木にも寿命があるみたいです。

 

 

急に秋らしくなったので衣替えもしたいと思います。

珍しく、ファッションのことを書きます

某番組で今年のトレンドカラーは黒のようです。

そして、トレンドシューズはオペラシューズ(オペラパンプス)のようです。 

オペラ観劇や音楽会、舞踏会、晩餐会などの「宴」の時に男性が履くリボン飾りがついた靴。 

ヒールも低くローファーのようなオペラシューズが今年の秋、女性ファッションで流行になっているそうです♪

 

 

 

タイ料理*coci

 

恵比寿のタイ料理のお店、cociに行きました♪

外観とても素敵です☆

 

私はビールが飲めないのでオーダーしたことはないのですが、カクテルビール美味しそうだったので、グァバビールで乾杯。

飲みやすくて美味しかったです♪

 

またまたお食事の最初と最後だけ(^_^;) 前菜から

 

■ヤム ウンセン(海老・香菜の春雨サラダ)

 

デザートは半分ずつ♪

■ゴルゴンゾーラのベイクドチーズケーキ タイム風味のはちみつソース

■秋らしいモンブランのティラミス

 

お料理も美味しかったけれど、デザートも凄く美味しくて感激でした。

店内を見渡すとほとんどが女子。しかも満席です。

 

ランチやカフェも営業しているみたいなので、昼間にも伺ってみたいお店です(^_-)

 

 

☆火星☆

マルスのブログを書いていたら、イギリスの作曲家ホルストの管弦楽曲「惑星」の組曲 『火星』がききたくなり聴きました(^^

 

「惑星」は、7つ天体(水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星)から一曲ずつ、全7曲で構成された組曲です。

 

『火星』は第4曲目で、「Mars, the Bringer of War  火星:戦争をもたらすもの」 というサブタイトルがついています。

 

惑星の組曲は、第一次世界大戦が勃発する直前に着手され、まず第1曲目に「火星」から書かれたそうです。

火星は、地表の酸化鉄(赤さび)によって赤く不気味に見えて、その赤い色が戦火や血と連想されることから戦争と結びつけられているとも言われていますが、火星の曲は 5拍子の特徴あるリズムで、始めから戦いを予感させ、勇ましく、戦闘的な曲です。

youtubeでも聴けるので興味ある方は聴いてみてください(^o^)丿

 

 

∮ 軍神マルス ♪

音楽用語で今回も先生と興奮してしまいました(^^)

marcia〟は名詞で「行進、マーチ」、形容詞〝marziale〟で「行進曲風に、勇壮に」。

こちらも形容詞〝marzio〟はイタリア語で「軍神マルスの」と言う意味があります。

 

マルスは古代ローマ神話の軍神で、戦いの神、勇敢な軍事の神として慕われていました。この「行進曲風に、勇敢に」〝marziale〟は、軍神マルス〝marzio〟の名前の語源からつけられた言葉になっていました。

marziale〟では、戦うような気持ちで、行進曲風に、勇壮に、勇敢な気持ちで演奏しないといけないのですね♪

 

さらに、語源の似ている「3月」〝Marzo〟も関係あるのでは??

と思ったところ、やっぱり関係がありました!

 

3月は古代人の軍事行動の開始期でもあったので、軍神マルスからの由来で

 

3月は〝Marzo〟、「ローマ神話の軍神マルスにささげられた月」を意味しています。

 

さらにもう一つ、「火曜日」はイタリア語で〝Martedi〟。 

こちらもマルスの由来??

なんと、「火曜日」〝Martedi〟もマルスの由来からで「軍神マルスの日」を意味していました。 そして「火星」は〝Marte〟です。

 

きっかけは、marcia「行進、マーチ」から始まり、ここまで繋がっていくとは思いませんでした。 月で言うと「3月」 曜日で言うと「火曜日」がローマ神話の軍神のマルスを意味しているなんて思ったこともありませんでした。

気が付かないところに、色々きちんと意味や由来があることに、感動と興奮のレッスンでした。

 

*rainbow*

 

 

最近 「虹」を見ていないな~と思い、お友達に虹を見たい宣言をしていた矢先、うっすらと空に描く虹を見ることができました♪

 

凄くうっすらと、消える寸前の虹でしたが、嬉しかったです。

私の中で、「虹」と「流れ星」はあまり見ることのできない貴重なもの☆ という感覚ですが、お友達は良く雨上がりに虹をみるようです(^^) 

美しいのに数分で消えてしまう虹は、見たときやっぱりHAPPYな気持ちになれます♪

雨あがりに突然に空に浮かぶ幻想的な七色の虹は、明るい希望を与えてくれます。

最近、皆さんも「虹」を見ていますか??★

雨上がり、また空を見上げてみたいと思います(^^

 

 

*明治記念館*

 

 

昨日は久しぶりに友人の披露宴にお招きいただき、庭園も美しい明治記念館に行ってきました♪

都内にいながらも自然に囲まれた素敵な会場です♪

 

 

音大の時のお友達はドレスを着る機会はあるので和装に憧れて和装&ドレスの友人がとっても多いのもあって、明治記念館は3回目です♪

結婚式って何回出席しても感動いっぱいの幸せな時間で心あたたまります(^^)

 

お似合いで、とても幸せそうなお二人から沢山の幸せをお裾分けしてもらえました♪♪♪

友人の幸せそうな姿って、凄く嬉しいですね~(~o~)

改めて・・・ おめでとう★

 

∮ ドビュッシー展 ♪

 

 

 

「ドビュッシー、音楽と美術:印象派と象徴派のあいだで」 の展覧会が京橋のブリヂストン美術館で2012年7月14日(土)~2012年10月14日(日)まで開催されています。

クロード・アシル・ドビュッシー(1862-1918)は、19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍したフランスを代表する音楽家です。2012年は、ドビュッシーの生誕150年にあたり、ドビュッシーと同時代の芸術、なかでも美術に焦点を当てた展覧会です。

私もずっと気になっていた展覧会なので、行きたいと思っています♪

 

 

●『日本の演奏家―クラシック音楽の1400人』

 

この度、データベースカンパニー日外アソシエーツ様から刊行された、『日本の演奏家―クラシック音楽の1400人』に収録していただきました。

現在クラシック音楽界で活躍される1,267人の方々と、明治以降、日本の音楽史に功績を残した先人134人を収録し、職業・肩書・経歴・代表作などの最新情報を掲載した充実した内容の人物事典となっています。

沢山の著名な音楽家が収録されている中、大変恐縮でもあり、身が引き締まる思いですが、このようなお話をいただけたことを心から嬉しく思うと共に日々精進していきたいと思っています。

 

≪詳細は下記からご覧いただけます≫

●『日本の演奏家―クラシック音楽の1400人』

http://www.nichigai.co.jp/cgi-bin/nga_search.cgi?KIND=BOOK&ID=A2373

 

データベースカンパニー日外アソシエーツでは、今回の「日本の演奏家―クラシック音楽の1400人」の他、歴史・伝記・政治・経済・福祉・科学・工学・美術・スポーツ・文学・・・様々の分野の出版物やデータベースを提供されています。

 

ご興味のある出版・データベースがありましたら、ご覧になってみてください。


【日外アソシエーツ株式会社】 http://www.nichigai.co.jp/

 

 

 

秋を感じる時・・・♪

 

 

9月になりましたが、残暑がまだまだ厳しいですね(+_+)

 

そんな中、秋を感じる瞬間が増えた気がします。

 

・朝晩が涼しくなったこと。

・日が暮れるのが早くなったこと。

・夜に鈴虫の合唱が聞こえてくるとき。

・赤とんぼが沢山とんでいました。 

・私の家のツバメ達も南の国へ帰って行きました。

・秋刀魚、梨を食べるとき。

・生徒さん達も毎日運動会の練習に励んでいるようです。

 

秋は食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋・読書の秋などと言われ、短いけれど充実した季節ですね(^^)