2019年11月9日に行われた、『天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典』で、奉祝曲に組曲「Ray of Water 」が演奏されました。
「Ray of Water 」のタイトルの意味は「水に差し込むまばゆい光」。
天皇陛下が長年研究されている「水」がテーマになった組曲です。
この組曲は
第一楽章 海神
第二楽章 虹の子ども
第三楽章 Journey of Harmony
第一楽章「海神」はオーケストラによる演奏、第二楽章「虹の子ども」はピアニストの辻井伸行さんが演奏し、第三楽章「Journey to Harmony」は嵐の5人が歌いました。東日本大震災の復興支援ソング『花は咲く』菅野よう子さんが作曲しています。
新しい年号が始まる新時代へのワクワクドキドキを感じられるようなオープニング、メロディも歌詞も素敵で、初めて聞いた時、オーケストラの音楽もカッコ良くてとても感激してしまいました。
今更ですが、私の中で、令和の時代を感じる曲だったので、是非弾いてみたいと思いました。
タイトルを米語のネイティブ読みで発音すると、レイワ(令和)に聞こえるように考えたそうです^^
歌詞の一部、最初と最後をご紹介します♪
(歌詞)
君が笑えば世界は輝く 誰かの幸せが今を照らす 僕らのよろこびよ君に届け
はじめはどこかの岩かげにしたたり 落ちたひとしずくの水が平野流れ やがて研ぎ澄まされ 君をうるおし 鳥たちをはぐくみ 花たちとたわむれ あの大河だってはじめはひとしずく 僕らの幸せも大河にすればいい
・・・(省略)
大丈夫鳥は歌っている 大丈夫空は輝いてる 大丈夫水は流れている 大丈夫海は光っている 大丈夫君と笑ってゆく 大丈夫君と歩いてゆこう
♪奉祝曲『Ray of Water』より第三楽章「Journey to Harmony」
https://youtu.be/vLwiFudk_k0
★おすすめの曲
♪星影のエール
https://youtu.be/wz8ZV8pyJcU
♪ひまわりの約束
https://youtu.be/wQYi58CFTQQ
♪カイトhttps://youtu.be/CugJSSHPSuc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♬CDアルバム視聴・配信はこちら
夢のかなたへ~ Miamelodia
♪https://linkco.re/2Rc1D8n4