Archives by date

You are browsing the site archives by date.

∮Il concertino♪

 

先週末になりますが、浜離宮朝日ホールでのコンサート、とても充実したコンサートでした。

前日リハーサルも1日浜離宮のホールをかりて、第一部だけでも充分にボリュームのあるコンサートですが、第三部まで12時開演でぴったり20時の終演でした。

 

浜離宮朝日ホールというと、憧れの音楽家達が沢山演奏するホールで、なかなか演奏できる機会もないので一年前から楽しみにしていました♪

 

今回はemikoさんだけの伴奏をする予定でしたが、先生ご夫婦の重唱や、すでに活躍されていたり、これからの活躍が楽しみな生徒さんたち、元宝塚で活躍されていた方、岡山から来られた大学生さんなど、沢山の門下生と演奏をさせていただきました♪

 

重唱のお稽古は、本番前に何日も練習をしたのですが、歌だけではなく、動きやしぐさ、演技も加わり、一回目より二回目、二回目より三回目・・・ 生徒さんはどんどん良くなり、本番には素晴らしい演奏を聴かせてくれました(^^)

 

羽山先生ご夫婦の門下生は、年齢もお仕事も様々で、プロの演奏家から、音大生、趣味の方もベテランさんと負けない熱心で、皆さん音楽が好きで、先生の魅力に憧れて歌っている様子が凄く伝わってきました。

 

当日出演した方は、6,70名位でしたでしょうか。

Il concertinoの楽しみの一つに、メイクさんが一日いらっしゃって、出演者一人一人の演目に合わせたヘアメイクセットをするのです。

今回私まで時間を作っていただき、ダウンスタイルを綺麗に巻いてもらいました♪

 

image

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回私が演奏した曲です。

●ベッリーニ作曲 〝カプレーティ家とモンテッキ家〟より

原作はロミオとジュリエットのオペラです。

●團伊玖磨作曲 〝夕鶴〟より

日本のオペラで、鶴の恩返しのお話です。

●ビゼー作曲 オペラ〝カルメン〟より

●ヴェルディ作曲 オペラ〝椿姫〟より

●ヴェルディ作曲 オペラ〝アイーダ〟より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晃生先生とは、私が小学校1,2年生の頃ピアノの先生の補講で数回レッスンをしていただいたこともあり、あれから20十年以上たった今、今回このような形で関わることができ、とても不思議なご縁を感じます。 子供の頃、先生と演奏できる日がくるなんて思ってもいませんでした。

弘子先生は、声楽科、音楽家として、女性として、とても魅力あふれる憧れの先生です。

今回も沢山のお気遣いをいただき、大変お世話になりました。

すでに、来年の日程も決まっています!

今後ともよろしくお願いいたします。

 

(Untitled)

秋の空

http://pf-makiko.tumblr.com/post/33507051635

 

説明不足だったので、追加させていただきます♪

 

日本歌曲〝秋の空〟は、歌の旋律とピアノの伴奏で成り立っていますが、歌の旋律とピアノの伴奏を一緒に弾いてピアノだけで演奏をしてみました。 

写真には、歌の旋律にあわせて歌詞を書きこんでいます。

 

∮大好きコンサート♪

 

秩父音楽堂ホールでのピアノ大好きコンサート、地元でピアノソロを演奏する機会は久しぶりだったので、とても緊張しましたが無事に終わることができました。

 

image

 

男性ピアニストの太田さん、鈴木さんとご一緒にゲストとして出演させていただき、とても貴重な機会をいただきました。 お二方とも、とても素晴らしい演奏でした♪

ピアノ大好きコンサートは、秩父のピアノを習っている子供達が聴きにきたり、第一部では選抜された生徒さんが演奏もします。

 

秩父は人口の少ない町ですが、音楽に熱心で活動もとても盛んな街です。

今回のコンサートに参加して、改めて感じました。

アンコールでは、私達3人で6手の連弾、ラフマニノフの曲から〝ロマンス〟を演奏しました。 一台のピアノに3人で6手、今までピアノを弾いてきて初めての経験でした♪

メロディーボックスというピアノの先生方が企画している、ピアノ大好きコンサート♪

顔合わせのセッティングから、演奏会に向けての準備、打ち上げの手配まで、スタッフの皆様を含め大変お世話になりました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

 

∮サントリーホール:コンサート♪

 

 

何年も前に、ピアノのソロで演奏をしてから、二度目のサントリーホールでの演奏でした。

ロビーのシャンデリア、厳かでした*

image

 

ソプラノKyokoさんとは、プッチーニのイタリアオペラから〝ラ・ボエーム〟のミミのアリア、〝トゥーランドット〟リゥのアリアからの演奏でしたが、初めてお会いして、初めて一緒に演奏をしたのにもかかわらず、演奏する曲についてお互いに遠慮なく、色んな思いを話したり語っての演奏。

 

特に、純粋そうで不治の病を持っているミミについては、知れば知るほど天然なのか計算なのか気になる言葉があるので話は尽きず、つい盛り上がっていました。 私達の意見は一致して、勝手にきっと男性が好きなタイプだよねっと(^.^)

 

最近は特にオペラを演奏するときには、合わせや一緒に曲作りをするときに、考えたり話合う時間がとても大切に感じます。

 

ドイツに留学していたりドイツで歌っているKyokoさんとの合わせの時間は、また新しい角度からの新たな理想の音色作りにも気が付きました♪

 

本番のリゥのアリアでは、とても感動的な歌声に、私もとても気持ちの高まった演奏をすることができました(^^)

Kyokoさんも終わった後には楽屋でガッツポーズ!

安心して歌っていただけた様子、私も、とても嬉しかったです♪

 

 

 

台風コンサート♪

 

 

各地で大きな被害があった今回の台風ですが、皆様ご無事でしたか?

 

日曜日のサントリーホールでのコンサート、翌日、祝日地元、音楽堂でのコンサート。

両日とも台風にぶつかってしまいました。

交通機関が気になったり、荷物が沢山あるので、激しい雨や風を恐れていましたが、両日とも、移動中と会場の時にはラッキーなことに雨があがってくれました。

 

 

サントリーホール前の広場*

image

 

大変お足元の悪い中、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

*お料理教室*

 

 

私の最近の楽しみの一つである、イタリアお料理教室♪

 

今更ですが、8月のお料理の紹介です(^^)

 

いつも、先生の可愛い手書きのイラスト付きメニューが黒板に書いてあります。

image

 

パプリカのババロア*

image

 

スペルト麦の野菜スープ*

image

 

豚肉、レモンのシチリア風ソース*

image

 

デザートにはスイカのシャーベット*

image

夏らしい爽やかなメニューで、ヘルシーなスープは既にリピートしています♪

デザートはレッスンをしていませんが、本当のスイカより濃厚なスイカ味のシャーベット、今年はスイカを一度も食べていなかったので嬉しかったです。

9月もレッスンにいけますように・・・♪

 

 

*オリンピック*

 

2020年のオリンピック開催都市が東京に決定しましたね!

 

先日、都庁がオリンピックカラーになっていました。

 

image

image

 

日本でオリンピック観戦ができると思うと、今から七年後が楽しみです(^^)

 

何か観に行けたらいいな♪

 

 

 

9月*

 

 

先週から、本格的なオペラの音楽稽古が始まりました♪

毎日、違う声楽家の方とのお仕事。

気持ちを切り替えながら、沢山の良い刺激をいただいています(^^)

 

今年の9月は、練習に、合わせに、本番に、パーティ演奏に、生徒さんのレッスン、新しい所への移動も沢山あったり、とても充実したスケジュールです。

 

一昨日の津田ホールでの学生音楽コンクールのお仕事では、学生さん、予選通過しました。

以前別のコンクールで会ったことのある女の子が覚えていてくれて、声をかけてくれました。 爽やかな女の子、覚えていてくれて嬉しいです♪

 

 

 

今日は、かなり前から手掛けていた、音楽記号についてのお勉強に一区切りがつきました(^^

のんびりしてしまい、やっと一通り終わりましたが長い道のりでした。

最後の最後に、ペダルについての新しい感動的な発見がありました!

もう少し、きちんと調べて、改めて書きたいと思います(^^)

 

もう一つ、今日は東急東横線の移動中には、沢山考えて考えて、理想の名前が思いつきました♪ 多分、決定しそうです☆

 

こちらも、近々お知らせできる日がくるといいです(^_-)-

image

 

今年の夏

 

8月が終わると、不思議と気持ちが夏から秋の気分へと。

 

今年の夏はいかがでしたか~?

 

今年の夏は、私たちの大切な大切な恩師が、天に召されていきました。

 

7月の初めに悪化されてから、ずっと奇跡が起こればと願っていましたが、ちょうど一ヶ月後に安らかにお眠りになりました。

 

先生には大学を卒業してからも、ピアノのことやお仕事のことはもちろん、プライベートのことや将来のこと、健康のこと、いつも母親と同じくらい心配していただいたり、ここ数年は門下の会の幹事で、会場見学や打ち合わせを兼ねて沢山お会いする時間もあって、今思うと、とても貴重な時間でした。

 

ご家族の方から、先生は、〝生徒にピアノを教えることが生きがいだった。〟と仰っていただき、最後の最後まで生徒のことを思ってくださり、レッスンをすることも諦めなかったそうです。

 

私たちが最後にお見舞い伺った日には、ピアノのお部屋がある病院と知り、もうほとんど意識はありませんでしたが、ご家族の方も喜んでくださったので、ピアノを聴いていただきました。

後輩は、先生の大好きなブラームスの間奏曲、私はショパンのノクターンを。

 

こういう気持ちの状況でピアノの演奏をしたことがなかったので、色々な気持ちが駆け巡り、ドラマのワンシーンだったらいいのに・・・とか、今までの先生との思い出や感謝の気持ちが回想されながらの演奏。 先生が天に召される前日のことでした。

 

今年の夏は、先生への今までの感謝の気持ちや、先生に教えていただいたレッスンのことや練習法、楽しかった先生との思い出に浸った夏。

 

私たちのなかには永遠に先生がいてくれる気がします♪

自然と夜空を眺めることの多い夏でした。

 

 

image