Archives by date

You are browsing the site archives by date.

∮ゴールデンコンサート♪

FullSizeRender (6)

今年の夏、オペラ「ボエーム」の本番の前に、4月29日に秩父ミュースパーク音楽堂で〝ちちぶオペラ〟が贈る春の調べ、<∮ゴールデンコンサート♪>の演奏会が開催されます。

年末からお世話になり、まだ数回しか合唱の伴奏で伺っていないのですが、毎回ゴールデンコンサートに向けての新しい曲目が沢山増えていき、私も暫く譜読みや練習に追われていましたが、コンサートの曲目も揃いました(^o^)

細岡先生の本格的なご指導のもと、合唱の皆さんも頑張っています♪

オープニングは華やかでカッコイイ曲、「魔弾の射手」より〝勝利だ!勝利だ!〟から始まります。

 

1部ではソリスト、合唱団による名曲集、2部ではスタジオFit、子供たちの童謡クラブによる催し、3部ではオペラからの贈り物。

ソリストは、ソプラノの薗田真木子さん、ソプラノの山口由里子さん、テノールの青地英幸さん、バリトンの細岡雅哉さん、ピアノは私と鈴木啓三さんで演奏致します。

芝桜も綺麗で秩父はとっても賑わっている季節です。

秩父の自然と音楽両方を楽しみに、是非遊びにいらしてください♪

 

■日時■

2016年4月29日(金)

開場 13:30 開演 14:00

■会場■ 秩父ミューズパーク音楽堂

全席自由 2,000円

チケット取扱い インターネット&コンビニエンスストア: イープラス(eプラス)、ちちぶオペラ実行委員会(0494-22-4388)

 

 

 

 

 

*初桜*

 

今年初めての桜は3月3日のお雛様の日*

イタリア語のお教室の駐車場に河津桜が咲いていました♪

FullSizeRender (8)

 

丁度満開*

初桜嬉しかったです(^o^)

FullSizeRender (10)

 

 

 

オラ エスパーニャ♪

 

FullSizeRender (6)

オラ エスパーニャ♪
食べる・飲む・喋る・観る・聴く♪♪♪
スペイン展が新宿の伊勢丹で今日から7日まで開催されています^ – ^

お世話になっている小笠原伯爵邸のお料理も各日80食限定のスペシャルコースが食べれるそうです!
私も行きたい^ – ^

色々なイベントもあって楽しそうな企画です!

http://www.isetanguide.com/20160302/spain/

 

 

*モロッコ料理*

インフルエンザが流行っていますね。

学校などでは学級閉鎖にもなっているみたいで、

皆さま元気でお過ごしできること願っています^^

私は今の所風邪もひかずに元気ですよ♪

 

FullSizeRender (6)

 

この日は、皆でモロッコ料理を作りました♪

タジン鍋に、ヒヨコ豆のフムス。

モロッコ料理ではフムスをホモスと言うみたいですが、同じお料理でした。

モロッコパン。

タコのトマト煮。

リピートレシピ決定です♪

美味し楽しホームパーティでした(^^)

 

 

*トルコ料理*

ご近所開拓で、トルコ料理のお店に行きました♪

世界三大料理の一つということ、すっかり忘れていました。

image1 (4)

 

トルコアイス伸びるの不思議! サービスしてくれました(^・^)

初めてのトルコ料理でしたが、元気でそうな美味しいお料理でした♪

 

 

 

 

 

♪かやの木山の

 

今年も音大の声楽科を受ける受験生のピアノ伴奏は無事に終え、皆さん受験当日に向けて磨きをかけてくれそうです♪

今年は外国語曲がドイツ語の曲で受験する生徒さんもいたので、とても新鮮でした。

 

センター試験が終わった頃から皆の緊張感も増していましたが、今週から始まる実技試験で普段の力が充分に発揮できること願っています。

 

 

 

受験生の課題曲の中でよく歌われる曲に、山田耕筰作曲の〝かやの木山の〟という曲があります。

たったの2ページの曲なのですがストーリーが詰まっていて、ほのぼのする歌詞です。

 

出だしの歌詞は

 

《かやの木山のかやの実は いつかこぼれて ひろはれて》

 

山家のお婆さんがいろりで柴を燃していると、かやの実が混ざっていて、

 

油の多い実なのでパチーンと跳ね、

 

跳ねたので空を見ると雨が降りそうな空をしていました。

 

今夜も雨が降りそうだし、お猿もないてるので早く寝ましょうと子供たちにお話ししている、田舎の素朴な心温まる風景の曲です。

 

 

 

今は、ほとんど見かけなくなってしまったそうですが、昔は良くかやの実飴が売っていたお話を先生から聞き、どのような実、どのような味、どのような飴か気になっていました。

 

 

 

〝かやの木山の〟も歌う生徒さんが、かやの実飴を見つけたのでとお土産をもってきてくれました。

image2

 

念願のかやの実飴に出会うことができました。

イメージしていた飴とは違いましたが、とても素朴な味。

マカデミアナッツのような、ごろっとした実で美味しかったです。

とても貴重なお土産に感激致しました(^・^)

image2 (1)

 

 

 

 

 

2月*

2月の始まりには、一緒に音楽をしていたとても大切な方が天に召されていき、お別れをしてきました。

特にここ数年は、私の伴奏で歌っていて沢山思い出の曲があったり、レッスン後にはお茶をしたりランチをしたり演奏会に行ったり楽しい思い出も沢山あって。まだお若かったし無念でなりません。

しばらく心がぽっかりとしていました。

ご一緒に沢山の音楽をできたこと素敵な思い出です。

 

 

今年は1月の初詣の時に梅の開花を見つけて、

2月に入ったばかりの日、こんなにも綺麗に咲いていました♪

IMG_1957

 

 

 

 

 

*ザクロ*

美味しそうなザクロが売っていたので、買ってからしばらく置いておいたら、

赤くて食べごろの甘い果実でした♪

思いの他、沢山あったので、どうしよう・・・・・・

ザクロ酢を作っています♪

一ヶ月後、楽しみです(^・^)

FullSizeRender (6)

 

 

 

 

雪***

 

今年は暖冬でしたが、ついに雪が降り、地元では結構積もっていました*

外の空気も冷たかった~~

寒い上に、雪が降ると雪かきが大変そうで本当にお疲れ様です(+_+)

8月のオペラ「ラ・ボエーム」のオペラ合唱のお稽古で帰った日、駅のホームから撮った雪です*

IMG_1807

 

お稽古で練習した「ラ・ボエーム」3幕の初めは寒さで手もかじかみ、凍えそうな寒さの雪の降っているシーンです。

本番は暑い夏ですが、この寒さを記憶に刻みこみます^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

*DOMANI 明日展*

都内に雪が積もった日、少し時間が空いたので国立新美術館でDOMANI 明日展へ行きました♪

文化庁芸術家在外研修で学ばれた11人の方の展覧会です。

IMG_1695

image1 (4)

好きなスカジャンを着るコーナーもありました。

IMG_1696IMG_1697

綿のアートやイタリアのモザイクアート、フランスの織物のアートが好みでした^ ^

研修された国も異なるのですが、様々な個性溢れる作品が新鮮で、とても楽しかったです♪