コンサート・生演奏

ドビュッシー

 

今週末に、生徒さんのおさらい会をします。

今年は、生徒さん皆にソロの演奏と 連弾の両方を演奏していただきます。

私も講師演奏で何を演奏をしようか迷っていましたが、 ドビュッシーの「喜びの島」を演奏する事にしました。

初めて譜読みをしたとき、私にはこの曲を理解することが難しく、曲の良さがわからないままいました。しかし、何回も聞いたり、沢山練習していくうちに、とても構成が素敵で、弾けば弾くほど好きになっていき、今ではレパートリーにしたい一曲になりました。

ドビュッシーの作品は、印象主義という新しい音楽のスタイルで、音の響きや、技法が新鮮です。

生徒さんは喜びの島を聞いて どういう感想を持つか楽しみです。

 

 

(Untitled)

 

昨夜は、学会の前夜祭で 〜ショパンの夕べ〜 を演奏させていただきました。

遠方や海外、今回は京都からの方が沢山いらっしゃった様子です。

曲目はショパンの中でも有名な 小品を中心に、お話を交えて演奏させていただきました。

私は ショパンが得意という訳ではないのですが、 全てショパンのプログラムでと、 この様な貴重な機会をいただき とても嬉しく思っています。

最後には とても素敵な花束をいただきました♪

ありがとうございました。

 

 

(Untitled)

これから演奏で待機中です♪

本番前には チョコレート欠かせません。

 

 

(Untitled)

 

来週に向け、ショパン練習中です♪

 

 

新譜月評

 

今回は思いもかけず、濱田滋郎氏、那須田務氏、石田善之氏に新譜月評をいただく事ができました。

私を含めお店の紹介、音の誤りもありお恥ずかしい点もありましたが、一曲一曲を丁寧に聞いていただけた事を とても嬉しく思っています。

この場をおかりして、お礼をさせていただきます。

ありがとうございました。